電子書籍

進捗率の低下パネェ

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1104/02/news002.html BookLiveもぜーんぜん言ったこと守れて無いケドどうなってんだか。 見通しがたってたのが崩れたのか、元々甘い見積もりだったのか。

eBookJapanで小学館がAndroid解放!

http://www.ebookjapan.jp/ebj/ ひゃっほーい! どんどんiPad2ではなくハニカム機を買う理由が増えていく。

もう少し具体的に。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1103/29/news065.html 自炊の森ってまだ営業出来てるのか。 そういえば見たこと無いケド(旧)BLESS跡地なんだよね?

難しいね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/23/news030.html 権利と営利。

2月の動向

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1103/07/news032.html BookLiveの動きが鈍いのでちょっと気になってる。 そういえばeBookJapanで講談社の本がiPad/iPhone向けに解放された (Androidはまだ)ので将太の寿司を全巻買ってみました。 次は喰いタンか…

ガラパゴスがAndroid/シャープ端末でサービス開始

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110302_430483.html?ref=rss ほー・・・ってコレは既定路線じゃなかったっけ? シャープ端末だけとか意味分からんがそのうち全部使えるようになるよね?

どうなりますかねぇ。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1103/01/news024.html 正直お手上げですよね、30%の値上げは受け入れられない、iTSと外部鯖は 同額なんてとても受け入れられない(顧客は絶対にiTSを選ぶ)。 Appleリスク。

いわゆる紙+α発想

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/24/news061.html 「ソーシャル電子書籍」とな。 要するに付加価値をつけて紙と等価以上で売りたいんだろうけど ほとんどの人間はそんなものは求めていない。

独禁法にやっぱり引っかかりそう?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/18/news055.html 例の月額課金系の話。 日本だとほぼ間違いなく黒っぽいですけど。

いつの間に・・・

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110218_427947.html?ref=rss BookLive始まってた。仕様をゴリゴリと眺めます。 とりあえず値段は他所と同様の雰囲気ですが、プリペイドで 専用流通仮想通貨を買えば期限付きとはいえ何パーセントかの 優遇…

やっぱりこの形できたか

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/16/news021.html 建前上は「外部サイトも認める」けど「iTS上で同等以上の条件で売る」事を 強制される。 つまり、現状外部サイトで100として売ってたものを70+30(上納金)としてiTSで 売れと言っている。…

興味深い。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/14/news015.html 是非読んで。

iPad専用日刊紙

http://japanese.engadget.com/2011/02/02/ipad-the-daily/ ・・・年間39ドルってスゲーなー。

Kindle、Amazonでのペーパーブックの売上を上回る

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news032.html 予想を上回る速度。 アメリカでは今どのぐらいの割合で電子化されてるんだろう。

自炊の森、営業再開

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/20/news072.html 店内の本は課金せず、か。ふーん・・・。 http://www.jisuinomori.com/ 時間4000円。世界手先が不器用選手権大会で上位入賞クラスの私は これだと割に合わない気もする。

日本でもクラウド型電子書籍ストア

http://japanese.engadget.com/2011/01/20/booklive/ http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421619.html?ref=rss おー。やーっとユーザー紐付け型が着ましたね。 hontoとかauの奴とか端末縛り(であろう)サービスはもううんざりしてたので…

そこそこReaderも出てきました

が、何だかんだ言って私はE-Ink型よりは液晶の方が好きなようです。 確かに長時間見ると疲れるし、バッテリは持たないですがやっぱり カラーで読めるというのはありがたいです。 液晶見てると疲れるとか言われても、こちとら1日平均10時間ぐらい画面見てるわ…

よくわかんない

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/21/news040.html 本体価格はいくらなの。 仕組みとしては「DLする分は課金しないけど基本料払え」ってこと? 紐付けはどうなってんだろ。契約者?

Yahoo!からジャンプ作品

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/16/news066.html EPUBで販売。 「ジャンプ」ではなくジャンプ作品。 いつになったら雑誌直で買えるのかなぁ。 というか販路がバラバラなのは本気でカッタルイんだけどなぁ。

これさー

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/16/news077.html 製本しない状態で売ってくれたら良いのに。 現状は高い本しか扱ってないみたいね。

先週はひとつのターニングポイントだったが

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/13/news052_2.html http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/10/news032.html Reader Storeはわずか1万ちょっとしかそろえられず、またガラパゴの方は PC用専用アプリの提供が20日からとかいう意味…

eBookJapan、1つのネックを解消

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1012/07/news098.html トランクルームの容量制限(無料は50冊、以降は課金)が撤廃されました。 素晴らしい。 元々コミック系市場においては最大手でしたが、今後も最有力候補と して残りそうな気配。 加えて、端末…

Google eBooks

http://books.google.com/ebooks 日本では始まっていませんがなにか。

ガラパゴは量販店では売りません

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101129_410215.html それはどうなの・・・。 なんだかなぁ。 衝動買い出来ないじゃん。

スキャン代行サービス比較

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1011/26/news024.html 重そうなので後で読む

ラブひな配信きましたー

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/26/news058.html 滅茶苦茶重いw

Reader

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_408774.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409313.html E-Inkってことですし、普通に小説もゴリゴリ出ると思っていいんですかね。 PCまたはReaderが壊れた場合のコンテンツのバック…

BOOKSCANのその後

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101124_bookscan_inside/ ほへぇー これは凄い進化の過程ですが、現状(法的な意味で)どうなんだろ。

期待してる

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101124_408944.html また「ガワだけ発表」じゃないことを願う

Android/iPhone向け「Reader」アプリ

http://www.gapsis.jp/2010/11/readerandroidiphone12.html ・・・あれ、そんな話してたっけ。 でもSONYのストアなんてどうせ偏って使いものになんないよーな。