ふーん・・。

 http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20373070,00.htm
 最初見たとき「別に良いのかな」と思ったんですが、今は「利用者の多い順」なんですね。
 それじゃぁ確かに不満は出るかも。↓


 「これまで知恵を絞って面白いサイトを作って上位に表示されるように努力してきた。
 それがお金で買えてしまうとなると、サイトの運営戦略を変える必要に迫られる」
 そうよね。

 「利用者数では順位の変動があまりなく、入札制を導入することで活性化を図るのが目的」
 順位の変動があまり無いのはあんたの設計のせいでしょ。例えば、「1日ごとに順位要素を
 リセットする」とかすれば入れ替えなんてゴロゴロ起きるわけで。
 検索順位が安定しないと利便性が下がる、とか文句いう人にはキチンとブックマークを
 使えるように周知徹底。


 まぁ、はてブ※にもありましたが、"シェアを人質にした"収入源が欲しかったのでしょう。
 それでコンテンツ屋が離れないと良いデスね。他所がどうやってるのか知りませんが。

トレジャーハンター システムが分かりません。

 なんか効率悪い気がします。アイテム貰えないし。
 やたら道塞がれてるし。
 なんか上手いやり方があるんですかね?
 ちょっと基本的なところだけ調べたいと思いまふ。


 ただ、ピッケルとか虫あみすら持ち込めないのは面白い。
 でもクーラードリンクとかホットドリンクぐらいは・・。

おぉ。

 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080513/avt025.htm
 本田さんが言いたいことを全て言ってくれている。
 さすがSONY信者(何


 CD内部のデータがデジタル的に複製できることは周知であり、著作権者・著作隣接権者が
 それを知らずに価格設定、販売を行なっているとは考えにくい
 ここと、

 北米に比べ、2倍ものCD単価を付けて、なお利益が出せないという構造的な問題について
 自問すべきだ。適正な価格と流通手段なら、我々は欲しいと思えるコンテンツと、
 その著作権著作隣接権者に喜んでライセンスフィーを支払いたい。
 ここ。


 まぁJASRACなどという中抜き天下り団体が居るから絶対値が下がり難いのは分かるが、
 許容は出来ない。


 コピーされてもうかんねぇから別のところからとらせろよゴルァといわれても。
 CDのまま売り続けなきゃいかん理由があんのかと。
 私もここ数年、日本のPopsをほとんど買っていない。面白くないから。歌が上手いだけなら
 素人でも出来る。カワイイだけならその辺の女子高生の方がかわいいコも多い。
 SMAPのCDに3000円は出せないが、ヒャダイン氏のCDに3000円は出せる。
 (3000円の内、1500円が元ネタの権利者に渡るとして。)


 たまにふと手にとりたくなるのは、KOKIAであり、RURUTIAであり、小田和正であったり。
 魂に訴えかけないCDに金を払う気はさらさらない。

サイマル放送終了に伴い

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/13/news038.html
 独自放送の話。
 正直なところ、サイマルじゃない番組にはあまり魅力を感じていないのですが、
 ナイター延長とかは是非やって欲しいですね。TVドラマとか、録画で影響無い物は
 ワンセグで見る必要皆無ですし。


 つーわけで、TBSは横浜戦毎日流しなさい。TVKワンセグだと入らないのよ・・・。

後藤さんの記事でも言及。

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0513/kaigai439.htm
 AMDのロードマップネタ。概ね既に見た・書いた内容。
 ただ、G3MXについての言及があり。詳細は不明、とのことですが、
 遅れるのでは?という危惧ですね。


 やっぱり厳しいねぇ・・。