静脈認証流行ってるの?

 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/01/30/0823204&topic=72&mode=thread
 へぇ〜。てな感じです。
 静脈認証の優れている所はコンナ感じ
 ・指紋、虹彩同様、基本的にパターンは不変
 ・基本的には「撮影」なので、リーダに触れるのことが必須では無い。
  (前の人が触った後に触るの、気持ち良くは無いですからね)

 不利な点:
 ・基本的には指紋よりは認証率は下がる。
  「近赤外線による撮影」である為?で、所詮は写真撮影と言う事か。
  一般的に、指紋>虹彩>静脈>顔面 といった感じ。
 ・体の表面なので、指先だろうが手のひらだろうが、怪我をしやすい場所。
  (目は人間が一番防衛本能が働きやすいので、そうそう怪我はしない。)
 ・触れずに認証はメリットだが、離すことで光源など余計な情報を
  計算する必要が多い。

 バイオ認証を導入するのは大歓迎ですが、理屈と実績が追い付いてからにして欲しいです。
 実際、東京三菱のシステムは富士通なんでしょうが、どの程度使えてるのでしょうか。
 認証に掛かる時間(遅くても3秒程度)、他人受入率(99.99%程度の)等クリアしなければ
 ならない項目は多いはずです。
 「導入した実績」を求めて先走ると、またその手の連中に儲け口を与えるだけです。