iPod nano1G版の意味?

 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/14/news012.html
 あ、内容的にはたいしたこと書いて無いみたい(なら乗せるな
 nanoの幅を広げる事で"クリックホイールの裾野を広げよう"と言う結論。
 ・・・良い着眼点じゃ無いスか。はげどーはげどー。
 iPod最大の魅力はその"使い易さ"にある。
 今までPortable Audioを・・・10台近く(バカ)・・・購入してきた私から見ても、
 一番使い易い。(次点はRio Su30)
 クリックホイールは、キーを準押しして検索する煩わしさが全く無く、誰でも使える。
 そして見た目にも優しい(美観を損なわない)。
 十字キー風味な配置をででんと平気でされると興ざめする。
 PCよりとは言っても家電は家電なのだ。見た目は大事である。
 これをメーカには良く理解して頂き、もっとユーザインターフェースに神経を
 使って欲しい。ジョグダイヤルも数千曲のサーチには向かないしね。


 10台近く・・・って
 Hyper-Hyde x2(ブラッシュアップ版)
 CLIE x2(プレイヤーとして買った)
 HMP-A1(動画メインだけど)
 Rio-Su30(一番良く使った。アネキへ譲渡。)
 ButterFly FMP3(ヘッドフォン型。サンコーレアモノショップ。)
 iPod mini(旧4GB Pink)
 EXILIM(デジカメ兼)
 ・・・えーと、こんなもんかにゃ。MP3プレイヤーのツモリで買ったLibretto ff1100も入れると
 10台。純粋プレイヤーは5台か。