XE965発売のようで。

 いや知らなかったんですが。正直デュアルコアでこれ以上上がらないと思ってたから。
 (Preslerになったとは言え、ヤヴァイ発熱、消費電力だったみたいだし。)


 まずたわっち
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0323/tawada72.htm
 標準的なのしか回してないから、逆に数値としては見易い。ケド消費電力系が皆無。
 だいたい、クロック分伸びたと思っていいみたい。


 Anandtech
 http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2725
 いきなり消費電力だね。
 ・・・アレ、何かすごい改善されてるような。
 FX-60と大して変わんないジャン。


 つぎTomさん
 http://www.tomshardware.com/2006/03/22/pentium_extreme_edition_965/
 http://www.tomshardware.com/2006/03/22/pentium_extreme_edition_965/page21.html
 ここでも消費電力に注目してみよか。
 やっぱり良くなってるね。
 ただ、相変わらず起動時に瞬間的にどかんと食うのは変わってないみたい。
 (under the Bios from the Motherboard参照)


 ハイ次、X-bit
 http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-ee-965.html
 http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-ee-965_4.html
 ここでも。
 明らかに改善されてるみたいね。
 と言うかココでB1-C1比較やってるけど、B1ってOC・・・だね。

 In order to obtain correct results that could later be used for fair comparison, 
 we overclocked Pentium Extreme Edition 955 up to 3.73GHz by raising its clock frequency multiplier



 んー、通してサックリみたけど、やっぱりIntelは凄いねぇ。
 あのゴミ(失礼)をココまでまとめるかぁ。65nm化は効いてるね、やっぱり。