誰も望んでいないもの。

 http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20070522


 私もこの二つをやってみました。(flowはFlash版にて、アヒルは北米垢体験版)
 正直コレに840円とか払うならFCで500円の方が300倍ぐらい楽しめます。
 じゃじゃまるの方が1000倍面白い。
 flowに関しては特に、"こんなのWindowsの付属ゲー以下じゃん"と言う感想。
 結構前の話になりますが、やね先生んところの"にょきにょき"の方がハッキリと
 ゲームとしての"意味"を持っているように思います。
 確か数時間で書いたとかそんな感じだった覚えが。
 参照:http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20040128


 この800円が意味する物が"あひると水面の物理演算及び光源描写"と言うのであれば
 単なるリソースの無駄使いであり、愚の骨頂である。
 確かにHDは求めている。だが、全てにおいてそうだというわけではない。
 一昨日、Folksoulとか言うタイトルのSCEゲームのPVが公開された。
 パッと見たところ、Genjiと同等の表現でまともなアングルが付いた感。
 もうこの手のゲームはHDが必須(PS2程度の解像度ではごちゃつきが目障りになる)だが、
 みんごる5では全く不要である。しかも5になって増えた要素が本格ショットだけとか
 マジ進化を止めている。HDにする事でリソースを取られているならなおさらだ。
 今一度、彼等には私達が何を求めているか、を考えて欲しい。
 決して、全てのゲームを"最大公約数に丸めろ"と言っているワケではない。
 "尖るところは尖れ"。全ての道はMTGに通ずる(何