ウィポを少しずつ

 本当に少しずつ。全然能力が上がらん。もっとこー、パワプロ育成なみに
 実感が欲しいんだけどなぁ。
 能力値は多分A〜Gで、今1つ除いて全てG。2年のシナリオで既に8ヶ月経過で。
 とはいえ、ゲートの出が悪いぐらいでセーブ&ロードを繰り返せば
 なんとか進めないことは無いレベル。
 というのも"非リアル系レースゲーム"と同じように追突されると推進力を得ます。
 上手いこと馬体を有力馬の前に入れるとコツーンと。GT5pとかみたいに
 派手に前方に行ったりはしませんが、加速度は維持されたままになるので
 非常に有効です。・・・良いのかコレで。私は割と面白いから良いけど・・。


 ゲーム自体は1年目10勝、2年目30勝という大枠の目標に加えて、ちょこちょこと
 調教師が課題を持ってきます。
 ・〜のパラメータを〜までに上げろ
 ・〜までに重賞を勝て
 ・〜までに〜(馬名)で勝利しろ
 ・〜までに〜(騎手)より多く勝利しろ
 とか。
 1年目の10勝は何とかなりました。2年目の30勝はどうかなぁ。


 騎手モードの特徴としては、私はあまり知らないのですがギャロップレーサー
 的な感じでしょうか。
 馬のパラメータは目では見えないのですが、騎手のパラメータは表示されており、
 騎手の体力に応じて行える行動(位置取り、ゴーサイン、追い)に制限があります。
 体力、気力の2パラメータ、及びボーナスポイント的な気力の+αゲージがあり、
 体力は主に位置取り、ムチの回数(1回につき5P)により消費されます。
 気力は主にゴーサイン+必殺技(笑)などに使用します。私のキャラはまだ
 雑魚いので、見せムチと追いムチ、あとたまに二の脚(SP)が使える程度です。
 "二の脚"はあまり説明を読んでないので良く分かりませんが(ぉぃ)、
 逃げ・先行馬で位置取りもちゃんと出来ていた場合、直線に向いて使用できます。
 効果は文字通りですね。


 気力ゲージ+αするボーナスポイントはレース中の位置取りが馬に合ったものだと
 タイミングボタン押しレーダーが表示されて、+1/+5/+10の加点がされます。
 とはいえ+5はどんなに鈍い人でも楽勝で、問題は+10を取りに行くか、それに失敗するか、
 そこに尽きます。能力が高いとレーダーの速度が遅くなるような感じなのかな?
 よく分かっていません。


 出遅れでもしない限り位置取りで体力を消費することはあまり無く、
 ほとんどは直線に向いての勝負となります。あ、大逃げ系の馬は別っぽいけど。
 あとは残ったゲージを使用することになりますが、体力・気力ゲージは"騎手"のもの
 なので、1日に何鞍も乗る場合はある程度残す必要が有ります。
 まぁ、勝てない馬では手抜きしろ、勝てる馬は勝てるだけの力で、という感じです。
 強い馬は本当に強くて、ムチをほとんど使わず勝てたりします。


 次に、騎乗する馬についてですが、最初はペーペーから始まるので騎乗依頼というのは
 自厩舎のお手馬だけです。あとは営業で乗せてくれと交渉します。勝ててくると割と
 選択肢が出てきますが、最初のウチはせいぜい2鞍が限界じゃないでしょうか。
 体力的に困難なので。


 登場する馬については、前回同様実名馬が基準になります。今回はいつものウィポ馬は
 ほぼ出てこないようです。1983〜2008年をループするとかなんとか。
 シナリオモードは開始時に基準年を選べます。初プレイではジェニュイン世代を選びました。
 (2年目でバブルに乗りたいから)
 イベントで上手く行ってサイレントハピネスナリタキングオーの主戦をゲットしました。
 この2頭はやはり結構強く、新馬戦ぐらいならほとんど馬なりで勝てました。
 あー、強い馬は楽でいーなー、という感じです。


 とまぁ、まだ2,3時間程度ですがこんな感じです。ロード&リトライが結構カッタルイので
 途中で飽きそうな気もしますが、結構面白いデス。3Dですが何かステークスウィナーを
 思い出しました。敵馬を柵側に追いやって妨害して勝ってたことを思い出しました。
 非リアルなゲームってのもそれはそれで楽しめるもんですよね。


 ちょっと不安なのは、能力ゲージがあまりにも上がらないのがよく分からないこと。
 1つだけ能力Fなものがありますが、トレーニングで地道に上がったものではなく、
 イベントを1つこなしたらドンと上がりました。G->Fで多分数十〜100Pぐらい必要なのですが、
 1回100p貰って。ちなみにトレーニングだと1回4〜1x程度しか上がりません。えー。