さすがソニー

 SCE以外にもちょっとアレな人が居ました。
 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1D0508D%2005122006
 米ソニー・エレクトロニクス社長より、


 同社長は「3、4の主要家電製品でセルの搭載準備を進めている。最初の商品を07年末か08年初頭に発売する予定だ」
 さて、それはどんな仕様でしょうか。
 現行の70〜80Wも消費するCellがまさかそのまま載ることは無いでしょう。
 本社の偉い人が「折角消費電力を下げようと努力して、DVDレコ単体で50Wとかになっているのに、
 何でCPU単体で70も80WもあるCPUを乗せなければならんのか」と言う発言をしてたかと思いますが、
 どうする気なんでしょう。


 消費電力を考えなければ、使い道が無い訳ではないんです。
 例えば、H.264エンコーダとして使用する。現在のBDレコはMPEG2-TS録画、ムーブしかできませんので、
 かなりデカイサイズになってしまいます。
 それをH.264エンコードした上で操作すれば(同レベルを維持するとして)半分ぐらいにはなる訳です。
 (AACSの規格的に、H.264エンコードしたもののムーブが出来るのかわかりませんが、エンコードソースを
  残さなければ、規格的にはOKですよね。)
 ただし、コレも問題が有って、H.264専用エンコーダを積むと、Cellの1/3も食わない電力で
 動いちゃう訳です。汎用性は全く無いですが。
 デコーダ/エンコーダを1チップ化出来る、と考えれば割に合いそうですが、コスト的には
 2個乗せた方が全然有利です。配線が若干有利、と言うだけで。


 さて、他の使い道は・・・アレ?無いぞ?シュリンク/低機能版をAVCHDハンディに乗せる?バカな・・。
 ・・・と、まぁ正直有効的な使い方が見当たらない訳です。あくまで素人視点ですが。
 で、本当に乗せる気あるんでしょうか・・・。
 65nm化して消費電力は半分にならないよね?いいとこ30%OFFでしょ?