結局いくらに出来るんだ

 http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=07/09/19/1223217
 というお話。
 実際、あんだけ機能ぶち込んだ物が半年サイクルで新製品が出てきて、
 旧モデルが1円で叩き売られて、それでもキャリアもベンダも損してないという
 実情が異常なのは間違いないですね。
 同じように新製品サイクルが半年程度のPCが、旧モデルになったら1円になりますか?
 しかもその旧モデルは以前の物と比べてそれほど差がありますか?


 とは言え、スラド内でも書かれていますが、端末の値段が正常化したところで、
 "4Gの投資の為下げられない"とか、なんか役所クサイ発言が聞こえてきそうです。
 そういった意味ではSBが居てくれた事は良かったと思いますが、
 そもそもそのSB自体も推奨金ありきの方が儲かるのは間違いないと思ってるでしょうし・・。


 私は今までもずっと言っている通り、別に売り方は今のままでも良いと思っていますが
 (恩恵を目一杯受けてる立場なので)、ドコモの利益率を見れば分る通り、全然まともな
 競争がなされていません。SBがさらにシェアを伸ばし、ドコモのシェアが40を割る辺り
 になれば、そこでやっと全体的に通話料が下がり、それなら推奨金見直そうよ、という
 展開になるのでは無いカナ、と思っています。


 ま、パケ定額を使うと3社大差無し(ライトなどで100%収まらない私の使い方前提)という
 現状を誰か壊してくれないかなー、というのだけが今の望み。