Dunningtonベンチ

 http://it.anandtech.com/IT/showdoc.aspx?i=3414
 (ネタ元は AMD's Cafe 様)
 ニコイチならぬミコイチ?(サンコイチ?)なDunningtonベンチ。
 なんとまぁ美しくないブロックダイアグラム(笑


 以前(Tigerton以前)は大抵x4になるとOpteronが優勢になってたのですが、プロセッサパワーに
 モノを言わせて上回った感。FSB経由が無くなれば相当スゴイスコア出るんだろうなぁ。
 消費電力は流石に大きいですが、Performance/Wattは悪くない。
 こんな奇形を無理して出すそれなりの理由があったんですねぇ。
 2700$とか値段もスゴイケド。


 Nehalem-Exになったらコレ以上に速いんだよね・・・。
 流石にコレはマズイ気がする。
 うーん。どうしてもう少し良いバランスで勝負出来ないのかなぁ。
 Fabありきの経営ってそーとーシビアなんだろうなぁ。
 若干"AMDの方が優勢に見える"ぐらいが健全なんだろうなぁ。
 K8全盛の頃はAMDがちょっと勝ち過ぎ(で調子に乗った)だったし、
 今はIntelが勝ち過ぎ。
 AMDの経営陣が優勢だった頃にもちっと慎重に、且つ冷静に先を見て開発してれば
 今の惨状はなかったのかなぁ。うーん。
 結局K9のキャンセルっつー失敗をカバー出来るほど余力(Fab36建設etc)もなかったし、
 バックアッププランが走るほど人も居なかったと。
 Intelには"Netburst"っつー世紀の大失敗を(広告戦略と金にモノを言わせて)ごまかす
 体力があり、イスラエル部隊というバックアッププランがあったと。


 ・・・ガンバレAMD