えー。

 http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main197.htm


 Nehalemコアが改良レベルに留まったことを予想できなかった当サイトでは
 あるが、今回の予想はズバリ的中。 なんですか? そもそも予想の難易度が
 高くないじゃないかって? SoCは組み込み向けの基本だろうって? 
 いやいや、確かにその通りなんだけど、Atomの方向性としてマルチコア化の
 進展を掲げていた人はアマチュアでもプロでも多かったし、 それを事前に
 完全否定していたサイトは意外にも非常に少ないのだ。
 (嘘だと思ったらAtomに関するいろいろなサイトの過去記事をググってみてください。)
 「Atomの方向性としてマルチコア化の
 進展を掲げていた人はアマチュアでもプロでも多かったし」
 これは嘘だろ2chですらそんなこと言ってる奴いねーっすよ。
 証明責任は貴方にあるだろjk
 Atomの方向性としてはZ5xxなど組み込みベースと"単なる安価量産"の2系統であり、
 その両方を考えたときにUncore部よりCore数を優先するとかどう考えてもありえない。
 大体"携帯向け"が最終目標のIntelがこれ以上スレッド数増やしても無意味なことは
 誰が見ても明らか。


 何度も言ってるけどこの人の「マルチコア嫌い」は考察に悪影響を及ぼしてると思う。
 良いこと言ってるなーと思うとどっかで蛇足がある。

 (嘘だと思ったらAtomに関するいろいろなサイトの過去記事をググってみてください。)
 ハイ先生、Atomに関してQuad/Octaベースに拡張されていくと論じたサイト・文書を
 上げて下さい。そんなサイトは皆無だと思いますよ。
 実際軽くググってみたけど全然見つかりませんでしたよ?
 特に"プロ"が論じたとするものを教えて欲しいですね。
 日経BPとかCNETとかですかね?中途半端な人たちが多いところ。