色々ワナが。

 Dynabook SS/MXのHDD換装ですが、どーもカタログによってPATA(Ultra ATA100)って書いてあったり
 SATAって書いてあったりするんで???だったんですが、やっと意味が分かりました。
 SS/MXがPATAで、SS/LXがSATAだったようです。姉妹機なのでてっきり一緒の仕様だと
 ばっかり思ってましたがこんなところにワナが・・・。
 ・・・ちょまてー。結局PATA買わなきゃあかんのかーい。うぐー。


 ・・・って結局調べ直しかよ!!価格COMで引いたらPATAってGreenHouseとTrancendしか無いじゃん!!
 うぎゃー。VertexにするかCore V2にするかってレベルじゃねーぞ!!


 こんな時こそまとめWiki
 http://www11.atwiki.jp/flashssd/pages/15.html
 なんだ結構あるじゃん。


 なんだOCZあるじゃん
 http://ascii.jp/elem/000/000/206/206633/
 遅ぇ。テラ遅ぇ。ランダム速くなるとはいえこれは辛い。PATAの仕様限界か。(ランダム遅いけど)
 あ、ヤバイよこの流れは。
 「もーめんどくせー、XPで速いSSDなノート新調すれば良いんでしょハイハイハイ」
 とか言い出す流れだ。ヤバイ。
 まぁ、新品でXPモデルなんか売ってないからそんなことにはならないと思いますけどね。
 結構安い(128GBで25k前後)し、お遊びで買ってみても良いのかなぁ。どうかなぁ。
 お金無いしなぁ。まともに体感上がれば買いだけど・・。


 メモメモ。
 http://morley-letter.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/dynabookssmx190.html