AMDのMobileライン

 Hammer-Info様より
 (http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html)

 (11月20日 追加)
 VR-Zone(が引用してるEE-Times)の記事によると、Mobleについては、
 AMDOEMにリファレンス・プラットフォームを提供するらしく、このリファレンスには、
 ATinVIDIAのグラフィック統合チップセットが使われるということのようです。

 AMD will offer a reference mobile platform to OEMs and systems builders
 to help speed time to market.
 That platform will include chipsets with integrated graphics 
 from ATI and NVIDIA as well as I/O.

 スライドが意味しているのは、そういうことなのでしょう。

 うーん私の予想ではFab36はまだCPUだけではラインを使い切れないので
 AMDがリファレンスのチップセットを作る、と言うのは前から言っていた事なんですが、
 "リファレンスにはATinVIDIAチップセットが使われる"っていうのは考えもしなかったなぁ。
 やっぱりコンシューマ向けにチップセットの自前開発はやらないんでしょうか。
 正直ATiNVIDIAがどの程度まで消費電力を落とせるのか、と言うか
 "消費電力を落としてまで性能を犠牲に出来るか"疑問が大きいです。
 今は2社とも異常なほどベンチに拘ってますので、この状況はとても良い事には見えません。
 ソレともやっぱり日本市場は無視なのでしょうか。
 やはりノートは当分PentiumMな気がします。