DVDレコ

TSUTAYA TV

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080929/tsutaya.htm へ?セル方式サポートなの? へー。 ・・・で、値段は?DLNA/DTCP-IP経由の再生は可? ダビングは"技術的には"だが、運用面の問題上まだ、と。 ムーブで良いんで出来ると良いですね、DVD Burningと…

なんでこの人はそんなにSONY好きなのかな

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/19/news046.html ただ、じっくり読むと分かりますが、トリミナス以外別段「ハッキリとは」 褒めていません。 レコーダに関しても、本田さんが言っている通りパナの方が画質面では 優秀だろうということ…

パナの新型レコーダー。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080825/pana1.htm 24時間録画か。ココまで来ると破綻しまくりだろうケド、3倍録画デフォユーザーには へでも無いですよね。 気になるポイントは2つ。 ・データ放送カット コレはRDでは既に載ってたような気もしま…

だから額の問題じゃないと何度言えば

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/24/news117.html 4万のウチ750円って大きいよね。40500円と39800円だったらトリガ違うよね。 あくまで心理的な話だけど。

どう読んでも

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/10/news117.html 津田さんしか正しいことを言っていない。どうなってんだこの国は。 「そもそも論はダメ」とか言う"第三者気取りの"学者委員は消えて欲しい。

いたって普通の事を言っているように見える

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/11/news032.html JEITAの論。

感動度の人のダビ10記事

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/10/news008.html 何のことは無い。 HDDに置いとく間は編集可能範囲が広がる、といった程度の物で、 特にそれ以上の話は"ダビ10としては"無い。 むしろSAFIA/iVDRの話をもっと書いて欲しかったのだが。 (…

相変らず酷い

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000010072008 映画はネバーで良いんじゃ無いカナ。 困る人が一杯居るのは分かりますが、ぶっちゃけネバーだと「権利者も放送局も 視聴者も全員困る」ので、誰かが折れるんじゃないですかね。 視聴…

何のトラブルもなく

ダビ10対応してた。けどどうでも良いわね・・。

・・・。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/25/news018.html 菅原さんは「補償金はユーザーが負担することになっているが、日本では実質的に メーカーが負担している」とした上で、補償金がなくなってDRMで管理することになれば、 (1)私的複製の自由が…

フリーオ儲かりそうだなぁ

http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080528/1211935401 それぞれ表現が完璧でワロタ。 ここから天下り要素を引けばこんな惨事にはならないのになぁ。絶対。

ダビ10確定?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080623/dpa.htm ・・・あー。レコの電源いれなきゃ(以下略 でもダビ10なんか使わないよ実際。だって2回も焼かないでしょjk そういえば、補償金って上限1000円って今決まってるらしいですね。 コレ撤廃しようと…

ウゼェ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news060.html 誤解も六回もねーよ。

ダビ10開始は7月5日ごろ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080619/dub10.htm ・・・えー。ツマリそれはBDレコへの課金は少なくとも認めちゃうってこと? 本気で買わないよ?CPRM ブランクメディアに払う(補償金)以上のお金はさらさら 払う気は無いよ?

3重取り?

http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/06/17120859.html 課金形態によるけど、BDレコとBD/HDDレコで値段が違うなら同じことか。 (実際には+HDDの方が高いので、価格対パーセンテージなら同じこと)

誰が「歩み寄り」をしないって?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080617/dub10.htm あー、コレでもまだ文句があるんだ・・・。 解せぬ。 一連の流れの中、消費者はどこにも居ない。

ゴメン見落としてた

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/17/news050.html 「ブルーレイディスク録画機」と「ブルーレイディスク」なのね。 今DVDレコに補償金って掛かってないでしょ?コレは理解できない。 ついにレコーダに課金ですか。ハイハイもうレコーダカワネ。…

RD-X7がHD DVDドライブ搭載

http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/06/17/0341239 なんという不良在庫処分・・・。 微妙に精度良かったりするんかしら。 /.コメントに有りますが、HD Recを要因としてる可能性が高そうです。

お金寄越せ寄越せウルサイ。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080616/cf.htm 今回の文化庁案において、制度の縮小廃止の方向性が見えないとする理由を、 明確に示すべき コレ質問に質問で返して良いかな?かな? (縮小廃止の方向性が「ある」とする理由を明確に示すべき。文化…

ダビ10反対は1社の遅れのせい?

http://www.j-cast.com/2008/06/16021588.html アホか。 合意が遅れたので6/2に間に合いませんでした、なんて普通じゃん。 大義名分ありでそんな屁理屈言う理由がワカンネ。

コレでは折り合わないだろjk

http://www.asahi.com/national/update/0617/TKY200806160327.html 「でたばっかりなので課金対象外でした、てへ。」 ということでBDブランクメディアも補償金対象へ。 既に取られてると思ってました。コレに関しては恐らくレコーダ使ってる人からすれば 同…

MIAUのダビテンアンケート結果。

http://miau.jp/index1213174800.phtml 「アンケート回答者は片寄ってるんでそれなりに見てね」 とのこと。そりゃそうだ。

まだまだ。

http://www.j-cast.com/2008/06/08021347.html DVDレコの市場が前年割れしてるようじゃまだまだ。 BD移行もまだ映画中心なので、もっと広がって欲しい。 (ソース的に)オーサリングなんか適当でも良いのもある。

権利者は本当にゴネて居ないのか。

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2008/05.html#20080530__once セキュリティホール memo様はこーゆーイメージのようですが、 権利者がゴネたからこのバカルールがあるわけでもないようだし。 それもちょっと違ってて、元々コピーワンスの仕…

メーカサイドがオリンピック等に拘らないのは良い。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/30/news089.html 今だからこそ、「ダビング10になったら買う」という層は必ず居ると思いますが、 権利者団体が「曲げない」ということで今回の案が破綻したことが決定的になれば ・あきらめて(落胆して)買わな…

ダビテン、正式に延期へ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/27/news094.html 誤解を招くので補足するよん。 権利者側や法学者の委員はおおむね賛同した。 は 権利者側や権利者側の法学者の委員はおおむね賛同した。 ね。まるで第三者かのように言っちゃダメだよん。 itme…

再生はPS3で

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080526/hitachi1.htm なんか、DVDレコで(セルの?)DVD再生が失敗するとかって話、良くあるそうですね。 ウチの友達(東芝レコ信者)は3台RDレコを持ってるのですが、 「DVD再生でフリーズするのはデフォだよデフォ。…

またコイツか。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000026052008 だから「エイベックス取締役」なんて肩書き有る奴の言う事なんか誰が真に受けるかボケ。 ちなみに、家電メーカーの業界団体である電子情報技術産業協会(JEITA)は概ね「技術的…

どの口が

http://www.asahi.com/life/update/0522/TKY200805220334.html 著作権団体委員「結論を得るのが重要だ。消費者への影響を顧みず、 原則論を主張しているのはよくない」 これさー。 どっちが消費者への影響を顧みてないと思うー?ねー。

BCNなのでどこまで信用していいか分かりませんが

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080521/bcn.htm レコーダ売り上げ台数シェアで、BDが3割超えた様子。 ソニレコパナレコの再下位機が10万切るように(価格COM的に)なってきたので、 まぁ当然といえば当然。 が、台数が伸びていない。このEuro/オリ…