Program

SharePoint Onlineについて調査、検討

・目的 Cordova等のモバイルクライアントから非対話ベースでSharePointへログインし、 SharePointリストへのRead/Writeを行う ・着手、調査 https://blogs.msdn.microsoft.com/tsmatsuz/2013/07/11/native-application-mobile-app-azure-active-directory-lo…

面白いこと聞いた

後輩が秋淀で買い物してた時に、「VisualStadioはExpress版からアップグレード版が有効」と MSの販促員から聞いたらしい。特にライセンス的にも問題無いらしい・・・。 2010でもイケルそうで、それなら・・・という気になりますね。まー、どっちかというと …

フリーソフト作者になってはいけない

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/05/18/0210203 ウゼェwww つぃったって元の仕様が適当な作りなんですかね。結構クライアントの仕様で 揉めてませんか? http://togetter.com/li/21134 コレはキツイ・・・。コレだからハシりの技術は乗っかる気…

定期的に出るなこの話。

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=10/05/06/0923253 オブジェクト指向言語でオブジェクト指向記述をしないことについて。 私は組み込み開発が長かったのでせいぜいC++、しかも使い回しが効き辛い開発だったので、 「どーでも良いじゃん速度出て…

ジャグ配列??

皆さん御存知でした?私は初めて聞きました・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%8D%E5%88%97 まぁ、今の業務的にあんまり使う機会は無さそうです。

プログラマーに数学は必須?

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=10/03/29/0310200 必要要素ではあるけど必須かって言われるとね。 確かにDB屋にとってはほとんど必要になることは無いし。 私は今まで何度か必要な仕事に当たりましたが、マスタークラスの後輩が 高等部分のサ…

使い物にならないヘルプの例

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/microsoft.office.interop.excel.workbooks.open%28office.11%29.aspx Converterプロパティの説明が機能していません。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/microsoft.office.interop.excel._application.fil…

何年振りかにC言語

変な警告が。 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘memset’ ???んー?互換性?何言ってんのこの人・・・とか思ったら http://d.hatena.ne.jp/qnighy/20081006/1223297220 ・・・なるほど。とりあえず意訳ワロタ。 つか警告で…

窓の手復活

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=484320&cid=1715325 どうやってこーゆーレジストリ設定知るんですかねー、話。 インシデント使ってMSから回答貰ったり、API叩いて変わる値を見たり。 後者は一回の操作で何箇所変わるかわからないから下手すると青窓終了…

スンバらしくネタが無いので

今バトルしてるWindows Server 2008 R2のお話。 ■Windows Server 2008 R2は64bit限定です WOWのお陰で32bitアプリを苦にせず大体動くのですが、1個だけ引っかかりました。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa384253(VS.85).aspx 32bitアプリがレジ…

C++0x

http://sourceforge.jp/magazine/09/09/10/1214252 C99に__func__マクロなんて定義があったのね・・・。 それが一番驚きだったよ・・・。不勉強でした・・・。

GPL云々

http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=09/12/03/0736202 無断利用が全面的に悪いのは分かるんだけど、いつもがいつもこうだから なんだかなぁ、という感じ。 こーゆーの見ると開発には中間処理屋が必要、って感じがするよね。

ちとはまってる

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms228772%28VS.80%29.aspx IOleMessageFilterの再入制御処理。日本語ドキュメント無さすぎ。 RetryRejectedCallメソッドの調整でどうにかなりそうなんだけど。 メンドクサイわー。

Windows Server 2008の問題なのかなぁ・・・

今開発してるシステムにおいて共有フォルダ接続があるので、 WNetAddConnection3を使って接続していたのですが、 他環境適用試験において2003Server→2008にしたら共有フォルダの 接続が全く上手くいかなくなった。意味不明。 しかもエラーが全く役に立たない…

EU委員会、オラクルのサン買収に反対

http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/11/13/049245 ・・・MySQLってそんなに影響力あるの? と、SQL Serverしか使えない人が言ってみる。

Googleの新言語「Go」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/11/news041.html Win版無いとかもうシラネ

Novel, iPhone開発用 .Net環境

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/15/news061.html それなりのお値段だけど、C#で書けるコトを考えたら相当便利そう。 GUI周りの命令とかはどう包括するのかな。

もうやらなくて良いコーディングテクニック

http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/05/04/0350234 C/C++そのもの (スコア:1) Account-mochi Coward (34881) : Monday May 04, @01:39PM (#1558988) 日記 って書くとマイナスモデなんだろうなあ。 分からんでも無いですが、 Re:C/C++そのもの …

暗記をするということ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20090506%23p1 (Via やねせんせ) 公文式の私は99を引くよりまず割りましたね。覚えてることから引き出すより速いと 思ってました。今でも似たような傾向が有って、少量のコピペの場合はタイプを…

Borland買収。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/07/news030.html へー。

Windowsサービスインストーラ

Windowsサービスのインストール時にログオンアカウントを 個別に指定したい場合、ServiceProcessInstallerクラスのAccountプロパティに ServiceAccount.Userを指定する訳ですが、実行した際にユーザ名/パスワードを 入力する画面が出た際に、普通にユーザ名/…

三項演算子

http://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20080626/p1 へぇ。コーディングルールで禁止、なんてところもあるのか。 私は某辞めちゃった先輩Aがやたらこーゆーの好きだったので (某エディタキチガイ)私も使うようにされちゃった記憶が。 ぶっちゃけ慣れると便利だし、…

釣られたクマー

http://www.hyuki.com/d/200804.html#i20080401 結城さんてこーゆー仕事してたっけ?とは思ったけど釣られた。 そんな餌でクマーずささささささAAry

C#使い始めて数ヶ月

vb.netと平行なので色々不満とか。 ・もう大文字小文字区別しなくても良いんじゃない? (まぁString/stringを使い分けたり出来なくなるのは不便な気もするケド) ・"#region"がメソッド中でも関係無く使えるのは良いデスねぇ。 明らかにvbより整理しやすい。 …

Visioのアホ仕様?

興味ない人はスルーよろ。 何がアホかって、ステンシル上の絵(マスタシェイプ)を編集しようと、 コンテキストメニューより選択すると、別ウィンドウが立ち上がり、 図面として編集可能になるのですが、何故かそのウィンドウを閉じるタイミングで (実際には閉…

結構焦った。

ExcelでExport的な処理を書いていたのですが、プロセス残る・・・。 全部ちまちまと解放してるはずなんだけどな・・・と、 丁度id:akirameiさんのところで同じような話を見ていたので参考にさせて頂きました。 http://d.hatena.ne.jp/akiramei/20070924/1190…

コレは吹いた

http://journal.mycom.co.jp/column/itsecurity/023/index.html ページファイル、すなわち物理メモリにマップしきれなくなったデータをHDD上に 払い出す(スワップ)際に作成されるファイルを上手に利用することがこの 「ページファイルアタック」の原理である…

言いたいことは分かるのですが。

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20070911 極論過ぎです。 現実的にWindowsではNativeAPIの隠蔽がされている以上、突っ込んだ実装は 100%理解出来ませんし、段階を追った理解が必要なだけです。 そりゃ私も組み込みメインですし、同じような事を結構言っていま…

MSさん、MSさん。

http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/microsoft.office.tools.excel.worksheet.delete(VS.80).aspx 基になる Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet オブジェクトを削除しますが、 ホスト項目は削除しません。このメソッドを使用しないことを強く…

Java素人が凹んでみる。

Mutex/Semaphoreってないんですかー? つーかC/C++で書かせろゴルァ ちょっちFile/LockとTrancate辺りで問題が有り、なら排他オブジェクト 使えば良いじゃんと思ったんだけど・・・。 無いのー?ねー?